top of page

​​日本酒

YUTAKA​

『 神からの恵みの酒、誕生 』

元伊勢籠神社奥宮

真名井神社・御神水

「天の眞名井の水」を頂いて

日本酒『 YUTAKA 』は

出来上がりました

bottle1.jpg

​豊

-YUTAKA-

「YUTAKA」は、ミュージシャン森友嵐士(T-BOLAN)が地域共創プロジェクトの一環として 

京都府京丹後市のみなさんと共に「あいがも自然農法」と天然由来のミネラル肥料を用いて 

とことんこだわった農薬未使用米「豊」の米作りを行ったご縁をきっかけに、同じ京都丹後・宮津にて 

1832年創業の江戸時代から続く酒蔵として多くの受賞歴ある「ハクレイ酒造」にて出来上がりました。 

「YUTAKA」は、米と日本酒ともに、天橋立にある元伊勢とも呼ばれる由緒正しき籠神社の宮司様より、 

御祭神である豊受大神様の一文字を賜り命名頂き、「豊」の象形文字をベースにロゴをデザインしました。

豊受大神は、丹後地方では、五穀豊穣・養蚕の祖神とされています。 

そして、その籠神社の奥宮にあたる「真名井神社」のご神水を頂いて出来上がりましたのが、 

元伊勢籠神社 献上酒「YUTAKA」です。

森友嵐士 直筆「墨象画」限定ボトル

森友嵐士(T-BOLAN)

詳細はこちら

商品

詳細はこちら
神からの恵みの酒、誕生

神からの恵みの酒、誕生

IMG_7358_edited.jpg

moritomomai

▼京都丹後 豊 公式ショッピングサイト▼

お問い合わせ

​京都丹後 TEAM ARASHI 事務局
(CALARS Inc.内)

京都府福知山市駅前町346

TEL 0773-24-2822

bottom of page